事務仕事やネット関係の仕事以外で

ずっと寝て過ごす。。。


結婚生活が破綻して別居し、
このブログを始めた2006年9月から18年
初めての事のような気がします。




ただ、本当に怖いのです。
声を失ってしまうかもしれない恐怖心。


超絶ネガティブ思考まっしぐら
世界でひとりぼっち気分で
ずっと布団の中で


泣いて、泣いて。。。。




泣いてねーしっっw



泣いたって、声でらんのは、52歳ならわかる

若くてもわかるw


FullSizeRender



FullSizeRender



味変も楽しめるし

今時はほとんどがシュガーレス




7A9A8B22-6FCC-4E3C-8239-EB292FE2B42E








C3827745-4AF6-458C-8C68-4753E278422A

★ニンニク・パパイヤの牛すじ煮込み★
ティファールの最有力選手
電気圧力鍋クックフォーミー
に材料投げ込んで
近所のおいちゃんにもらったニンニクを一房丸ごと。


なんでも
ニンニクに含まれる有機硫黄化合物の一種である
ジアリルトリスルフィド
って言うのが
炎症を引き起こす物質サイトカインの生成を抑える働きがあるんだって。


喉の炎症にも効きそうだし
パパイヤとの相乗効果で


きっと声が出るようになる

気がするw



振り返ってみるとね

8月に熱中症起こしてからと言うもの

ずっと体調不良が続いてる。



9月28日
これまた20年ぶりに

ギックリ腰になったの。


今回かなりひどくて長引いて。。。

667EB4AC-E169-4B37-ABB2-897E90394933
207FFE6B-652B-4C62-9976-0F54481EE36817C730C7-194D-41E9-89B3-093DFCB8277C



3回もブロック注射打って

そのたんび血圧低下して一日中グロッキー



2ヶ月悪くてようやく良くなってきたかと思えば



今度は


声が出ない。。。。



なんじゃ、って感じw




そうそう、今年はビックサイズのパパイヤもたくさん

FullSizeRender73F76F26-EE19-4842-B9D4-58CD2077A450



グランデとベジキング





そんな感じだった後半ですが


ここで1月28日の記事になります。

一年前の出来事を今更。。。


この日は大分駅より豊後竹田駅までJRで



82744DA8-882E-4D72-9391-0E5AA399FF390059CB82-E985-45D4-AF20-8ABEB733D921
6D453405-1125-4AA2-AB8A-83642EC851B0   メンバーは、真美さん、ジュンちゃん、セレブのみほさん
9247BDE4-71BE-4262-B039-3647D40970B7         お目当てはシャンピ。こちらでお昼に夜のコースをいただきます🎵しっかりワインも飲むよ。


87099BE6-1F84-48D0-8DF9-BFC16787B22F        もちろん泡スタート。
85775F1E-B4C9-4002-B4FE-E64C9FEF5C3E9D55F6F4-A56C-467E-863E-7AF5F629F3EE

E5093F8C-C32E-4D7A-AE43-C8D424C05CE6D7B6C50B-60D2-4D5A-89E7-615FFE28DAC7
766C4C25-B2E2-4397-851A-C8307F30FFB2C06CD958-8E15-48B1-A765-C67F052D46D6
2F29E8DA-3E1E-4C4C-ACCE-2EC186F17EF5B2F4B11A-0554-4C7F-8B0E-0E1B68817800
905304EC-6123-4B85-B287-039B18D5B13A一年も経っているのでお料理の内容はうる覚えなんだけれど、松竹シェフのお料理は本当に素晴らしい。
7530818C-878F-49A9-9C71-BA01C0DE2FC648CB7079-0ACF-4D84-B5CF-CEC02DF962C8
CAA73E1E-0311-4AED-A516-938BA39802B0C82EF972-F721-48E8-BE30-7227CE3F45E2



初めて食べた3人とも大満足。

松竹くん、玉井さん、熊本の宮本シェフは同じ空気感のお料理だなと思う。
イタリアンとフレンチ、それぞれ融合した感じの新しい地元郷土料理って感じ。
近かったら、月に一度は食べたいな。
夜のコースは中レベルの8000円のコースで、別にワインもしっかりたくさんいただきました。
ワインはペアリングで一人6000円くらいだったので、破格の安さ。




880E1358-8B63-4397-A03A-715EABB726EB   

帰りは熊本から大分までのやまびこ号。
バス停にある足湯で一休み。


昼から美味しいご馳走を食べて
ワインをたらふく飲んで
帰りのバスでは大分までの1時間は爆睡。




私たちのお気に入りのシェフが一人増えました🎵



松竹くんのお料理はまたご紹介します🎵





早く声が出るといいな。。。


今夜のふたご座流星群に祈ってみよう。



7EFA5372-AB1B-4D5D-BBA5-924766A4DD8C


早く声が出ますように。。。😭





ご注文はこちらから!


‎↓↓↓‎
Baji西洋野菜研究所サイト
‎↑↑↑‎
‎クリックしてね


ランキングに参加しています★ポチしてね★
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/1d6mdmarm3v