前回より続き
ハイヤットのラウンジで
匂わせショットを撮る程度なので
全然、酔っぱらってもないユキエ。
でも、連日の疲れと、旅の疲れで
もう寝る23時過ぎだけれど。
ハイヤットのパジャマ、めちゃめちゃ気持ちよくて。
思わず、親にお土産で買って帰ろうかすら思った。
忘れたけどw
さて、久しぶりに素敵ベットで爆睡して
翌朝は、この旅行最大の楽しみの一つ
ハイヤットリージェンシー那覇の
朝食ビュッフェ
とにかく、広くて、客席も多くて、素敵。
ハイヤット系の中でも
こちらの朝食は、洋食をメインにしながら
地元料理をふんだんに揃えていらっしゃるらしい。
デトックスウォーター、飲まなきゃ!!
半分くらいしか写真が撮れなかったのですが
とにかく種類がすごい。
もちろん、その一つ一つのクオリティの高さも。
そして、こちらでもやはり
豆腐が主流なのは
台湾や中国の流れなのでしょうか?
前日の豆腐のスープもこういう感じでした。
探して、探して
でも全然なかったパパイヤ料理を
ハイヤットの朝食で見つけるとは。
ハイヤットのラウンジで
匂わせショットを撮る程度なので
全然、酔っぱらってもないユキエ。
でも、連日の疲れと、旅の疲れで
もう寝る23時過ぎだけれど。
ハイヤットのパジャマ、めちゃめちゃ気持ちよくて。
思わず、親にお土産で買って帰ろうかすら思った。
忘れたけどw
さて、久しぶりに素敵ベットで爆睡して
翌朝は、この旅行最大の楽しみの一つ
ハイヤットリージェンシー那覇の
朝食ビュッフェ
ハイヤット系の中でも
こちらの朝食は、洋食をメインにしながら
地元料理をふんだんに揃えていらっしゃるらしい。
デトックスウォーター、飲まなきゃ!!
半分くらいしか写真が撮れなかったのですが
とにかく種類がすごい。
もちろん、その一つ一つのクオリティの高さも。
そして、こちらでもやはり
豆腐が主流なのは
台湾や中国の流れなのでしょうか?
前日の豆腐のスープもこういう感じでした。
探して、探して
でも全然なかったパパイヤ料理を
ハイヤットの朝食で見つけるとは。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。