yahoo!ショッピングに出店中!
↓↓↓
↑↑↑
クリックしてね
さて。
戸次の畑。
ジャガイモ、綺麗に芽が出た。
ビーツも植えました★
そして、看板の畑
いつものマリーゴールド
マリーゴールドは線虫対策だけれど
それだけじゃなくて、お守りでもあるんだよね。春夏野菜の。
急ピッチで、畑の準備をしています。
バタフライピーの種まきと
バターナッツかぼちゃ
このかぼちゃ、めちゃ美味しいらしいので
今年は、このカボチャを作ります★
ポロ葱も、播種しました。
育苗箱ですが
余った種は、畑に。
下仁田ネギ。
そして、今年も。。。懲りずに
セルリアックです。
このフランスの超高級野菜
栽培が非常に難しいのです。
もう6年も失敗し続けている。
でも、諦めないの。
今年こそ、今年こそは。
必ず成功させて、食べてみたい。
↑
結局、これ。
諦めないって簡単なようで、
続けるって事は、一番難しい。
でも、これが本当に好きな事だったらできる。
心の底から好きな事だったら。
私は、農業がしたくてしたくて、11年目でここまできた。
だから、諦めることなんてないよ。この先も。
一人畑ランチ
ハンズマンへ資材の購入の帰り
ひとり、まる重
もう、ハンズマンで買い物しながら
何食べるか決めていたんだけれど(笑)
ラーメン豚一枚のニンニク。
あまりガッツリ食べると、農作業がちょっとできないのね💦
過去に何度も失敗したから、このくらいで(笑)
ここのスープは
ほんと、にんにくと絡むし
チャーシュー
オープン当時から、過去最強レベル。
麺もどんどん進化して
今の平麺は、このスープと相性がいい。
こういう感じ、天神大丸にあった頃の
【赤のれん節っちゃんラーメン】を思い出す。
そして、何よりもここは
途中から、生卵を頼んで
卵つけ麺にするのが最高!
これ、絶対やみつきになるから
おためしあれ🎵
昼からは、なんとか頑張ったよ!
必死に、
今年のパパイヤのベッドを作りました。
もうヘロヘロ。。。。
来年は、少し考えないと。。。。
yahoo!ショッピングに出店中!
↓↓↓
↑↑↑
クリックしてね。
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/1d6mdmarm3vg/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。