FullSizeRender


今日も畑をしながらパパイヤ茶


作って発送もしています。

yahoo!ショッピングに出店中!

↓↓↓
★★Baji西洋野菜研究所・Yahoo!ショッピング店★★

またはこちらから




さて、ユキエのパパイヤですが



IMG_0287


IMG_0556


FullSizeRender



お茶は売れるけれど


パパイヤが、大分市内で、なかなか売れません💦



青パパイヤって、この辺の人には


食べつけない食材。



656F4F1C-A123-4623-AF8E-AEA33F47FE88


売れるのは、東京ばかりw


IMG_1667



食べつけない食材を


新しく売るって、本当に難しいこと💦




まずは地元の人に食べてもらいたいのよね。







お茶だけでなく、
パパイヤの売り出しも
頑張っていきます(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ということで



IMG_5922


別府のタイ料理

ルアンマイへ。



こちらで、いつも食べるのは


FullSizeRender


パパイヤ料理の王道といえば
ソムタムと
パパイヤのフライ?




IMG_5914



私は、ソムタムが


それほど、好きではないのですが



日本では、青パパイヤといえば、これみたい。


でもユキエは


パパイヤは


IMG_5913



IMG_5915


揚げたものが一番美味しいと思っている。



カレーも美味しいけれどね。




この日は


IMG_5917



幅広米粉麺のパッタイ


FullSizeRender


これ、どんぶり一杯食べられる^^



FullSizeRender



レッドカレーも頂きました。



IMG_5921


ローストココナッツミルク




今年は、
タイ料理・ベトナム料理・沖縄料理

調理師免許を活かして
パパイヤ料理の普及に
努めようと思っています!





神様のお茶

神様の食べ物

パパイヤをよろしくお願いします★




yahoo!ショッピングに出店中!

↓↓↓
★★Baji西洋野菜研究所・Yahoo!ショッピング店★★

またはこちらから

お茶のご注文はこちらから
↓↓↓


★★★★
↑↑↑

クリックしてね。




ランキングに参加しています★ポチしてね★

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/1d6mdmarm3vg/