私みたいな
下層人間ってのは、とにかく働かないと生きていけない。
ジャガイモを。
アリシアさんのお料理でとても美味しかった
デジマ。
この日は、朝早くより、佐伯からお客様4人をお迎え。
大量にパパイヤを、ご収穫。
そのあとは畑仕事をそそくさ終わらせて
プチラパンのローストビーフへ🎵
今、シャンパンは
フルート型に入れるのは
スマートじゃないんだって。
シャンパンもボトルで破格の値段だから
ガンガン、ボトルで開けちゃうわ。
そして、お料理が最高に美味しい。
ローストビーフは
学長んとこのお肉よ。
決して高級肉ではないのに、この美味しさは
学長のお肉と、プチラパンさんの腕。
可愛いでしょ。
オーパの玉井さんのところで
ワインとパスタ二種類。
久しぶりに、昼飲みをしたので
そこからは
深夜まで
超絶
お茶づくり(笑)
真菰茶
かなり売れるので
作っても作っても
終わらないw
翌日11月29日(日曜日)
職場の美人おねーさんが
お友達を引き連れて
パパイヤの収穫に来てくれました♪
その合間に
収穫した葉っぱを
じゅんちゃんが、頑張って洗ってくれた。
じゅんこ、サマ様!
お昼には
酒物語のMさん。
薬剤師で、ソムリエの、大分の有名な方。
パパイヤをご収穫。
酒物語のブログで
パパイヤ真菰茶を
ご紹介くださっています!
↓↓↓
酒物語大分
それからやってきたのは
30年来の親友のしょうちゃん。
奥さんと二人で、収穫にきてくれました。
この二人とは1週間前に食事したばかり!
やっとお昼ご飯。
この日は時間がなくてゴハン食べに行けなかったので
母のパパイヤカレー。
パパイヤ初心者には
カレーをお勧めします!
この日は配達も多くてめまぐるしかった。
そして月曜日。
年休をいただいて
パパイヤの最終決戦へ。
配達用のパパイヤを収穫。
この日でパパイヤも終わりなので
配達に追われます。
父が配達に付き合ってくれて
その後は
父に、一年、ありがとうってことで
お疲れさまご褒美焼き肉ランチ。
そして
ご褒美スニーカー
あとは、サングラスが欲しいらしいので
買ってあげようと思います。
そして、新しい菜園を借りることが正式に決まりました。
ここに看板を設置します!
朝、渋滞するから、目立ちます!
ここまでくるまでに10年かかったけれど
私の夢がようやく一歩進み始めました。
お茶をガッツリ売って
コミュニティ菜園を作ります。
親のおかげで
協力してくれる友人たちのおかげで
やっと。
↑↑↑
クリックしてね。
または
ポケットマルシェ→
食べチョク→
または、
下層人間ってのは、とにかく働かないと生きていけない。
ジャガイモを。
アリシアさんのお料理でとても美味しかった
デジマ。
この日は、朝早くより、佐伯からお客様4人をお迎え。
大量にパパイヤを、ご収穫。
そのあとは畑仕事をそそくさ終わらせて
プチラパンのローストビーフへ🎵
今、シャンパンは
フルート型に入れるのは
スマートじゃないんだって。
シャンパンもボトルで破格の値段だから
ガンガン、ボトルで開けちゃうわ。
そして、お料理が最高に美味しい。
ローストビーフは
学長んとこのお肉よ。
決して高級肉ではないのに、この美味しさは
学長のお肉と、プチラパンさんの腕。
可愛いでしょ。
オーパの玉井さんのところで
ワインとパスタ二種類。
久しぶりに、昼飲みをしたので
そこからは
深夜まで
超絶
お茶づくり(笑)
真菰茶
かなり売れるので
作っても作っても
終わらないw
翌日11月29日(日曜日)
職場の美人おねーさんが
お友達を引き連れて
パパイヤの収穫に来てくれました♪
その合間に
収穫した葉っぱを
じゅんちゃんが、頑張って洗ってくれた。
じゅんこ、サマ様!
お昼には
酒物語のMさん。
薬剤師で、ソムリエの、大分の有名な方。
パパイヤをご収穫。
酒物語のブログで
パパイヤ真菰茶を
ご紹介くださっています!
↓↓↓
酒物語大分
それからやってきたのは
30年来の親友のしょうちゃん。
奥さんと二人で、収穫にきてくれました。
この二人とは1週間前に食事したばかり!
やっとお昼ご飯。
この日は時間がなくてゴハン食べに行けなかったので
母のパパイヤカレー。
パパイヤ初心者には
カレーをお勧めします!
この日は配達も多くてめまぐるしかった。
そして月曜日。
年休をいただいて
パパイヤの最終決戦へ。
配達用のパパイヤを収穫。
この日でパパイヤも終わりなので
配達に追われます。
父が配達に付き合ってくれて
その後は
父に、一年、ありがとうってことで
お疲れさまご褒美焼き肉ランチ。
そして
ご褒美スニーカー
あとは、サングラスが欲しいらしいので
買ってあげようと思います。
そして、新しい菜園を借りることが正式に決まりました。
ここに看板を設置します!
朝、渋滞するから、目立ちます!
ここまでくるまでに10年かかったけれど
私の夢がようやく一歩進み始めました。
お茶をガッツリ売って
コミュニティ菜園を作ります。
親のおかげで
協力してくれる友人たちのおかげで
やっと。
↑↑↑
クリックしてね。
または
ポケットマルシェ→
食べチョク→
または、
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/1d6mdmarm3vg/
コメント
コメント一覧 (1)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。